トップページ > 観光記録 > 2010-12-03
私鉄の視察、奈良・京都への出張(出張前日)
2010年吉日
日本神国 国家主席府 主席官房課 視察手配担当
前振り 1、2(インデックス)
1日目 3、4、5、6、7、8、9、10、11、12
13、14、15、16、17、18、19、20、21、22
23、24、25、26、27、28、29、30、31、32
33、34、35
2日目 36、37、38、39、40、41、42、43、44、45
46、47、48、49、50、51、52、53、54、55
56、57、58、59、60、61、62、63、64、65
66、67、68
反省 69
12月3日。出張前日。
乗車券の都合から、成田空港へ向います。
…………
午前11時代の高尾山口始発の新宿行き準特急に乗車して新宿駅へと向う。
新宿から乗り換えて、JR市ヶ谷駅着。
靖国神社に参拝。
今回の旅は、ここから始まります。
靖国神社の参道のイチョウは、見事に色づいている。
晴天と黄色いイチョウとのコントラストが美しい。
靖国神社最寄の、都営地下鉄九段下駅より、成田空港へ向う。
今回は、新宿線から浅草線を経由して、京成本線船橋経由で成田空港へ向うこととする。
大意は無い。
12時前後に九段下を出発し、馬喰横山でなが〜い乗換を強要され、浅草線へ乗り換える。
先発の京急車両運用の各駅停車をタッチの差で見送り、後続のエアポート快特に乗車する。
このエアポート快特は、成田スカイアクセス線経由になるので、途中の青砥駅においていったん下車し、後続の船橋経由の特急に乗り換える。
待ち時間はそれほど大きくなく、船橋経由の電車が到着。
そちらに乗車する。
ここからが長かった。
一般車両を用いた特急電車だから、ロングシートである。
意外と疲れた。
そして、周辺は、東アジア圏の外国人が何人もいる。さすがは、空港連絡鉄道である。
東アジア圏の外国人が多いからなんなのかって聞かれても、別に何も無いのだが……。
強いて言えば、京成電鉄ってどちらかというと東アジア圏の外国人が多いですよね。
スカイライナーもそうだったけど、車内で朝鮮語か中国語が聞こえてきます。
空港連絡鉄道のライバルである成田エクスプレスは、東アジア圏はとんと目撃せず、欧米系の割合が高い。
……いや、なんどか成田エクスプレス乗っているけれど、東アジア系の人間を見たのは、この日の帰りだけだ。
ファミリーで乗ってて騒いでたな。
空港駅到着は13時50分。
特急 成田空港
乗った電車。
向こう側には、東京行きのJR電車。
いつものように、検問所を笑顔で顔パス。
……出来るはずも無く、免許証をチラッと見せて、それで身分チェックの後入場となる。
どうでもいいが、毎回毎回、一瞬見ただけで通してくれるけど、それでほんとに警備になってるのか?
それとも、危険人物のリストがあって、隠れてそれと照合しているのか。
展望デッキへと向う。
次へ。
Copyright (c) 日本神国・国家主席府 All Rights Reserved.