トップページ観光記録 > 2008-08-01

北千住から青いロマンスカーに乗ろう。

2008年吉日
日本神国 国家主席府 主席官房課 視察手配担当



さて、乗車するメトロホームウェイ71号は、地下鉄線内では各駅駅停車の電車群とはほとんど並行ダイヤになっているようで、たいして速くない。偶然にも運転席に近い位置の指定席を購入できたので、運転室からのATC信号の変化を示すチャイム音が聞こえてくる。
大手町、表参道と、乗車するお客様のために停車し、帰宅客を乗せていく。

そして、代々木上原に運転停車。
この駅で、東京地下鉄の管轄から、小田急電鉄の管轄へと移行する。
ここで運転士が交替。列車の起動加速度や保安装置などが地下鉄設定から小田急設定へ変更となる。

地上を走る

夏の日は長く、18時を過ぎてもまだ太陽が出ている。
複々線区間で、成城学園前駅に停車。

多摩川を渡る

小田急は、この多摩川を渡った先の登戸で複々線が終了する。
その付近で、タイミング悪く停止信号。高架から地上に降りるあたりで、停止信号に引っかかったようで、通過駅の前で停車。
数十秒停車したのち、また走り出す。
列車は、新百合ヶ丘駅に停車。ここで、小田急線方面に向かうであろう大勢のお客様が下車していき、北千住発時点と同程度のスカスカになる。

ここからロマンスカーは小田急多摩線へと進路をとる。
途中の通過駅で、大音響に警笛を鳴らして通過。
はるひ野駅近辺で京王線との並走区間になる。ここからなんとな〜くの複々線区間。
うまくすれば、千代田線車両と新宿線車両がこの区間で競走することになる。

京王多摩センター駅

目的地の小田急多摩センター駅に到着。
並走する京王電鉄相模原線の、京王多摩センター駅。
下り線側に京王8000系、上り線側に東京都営地下鉄10−300形。

この駅でロマンスカーの体験は終了です。
なにせ、終点の唐木田まで行くと、接続路線がありませんから。

次へ。



Copyright (c) 日本神国・国家主席府 All Rights Reserved.