トップページ > 観光記録 > 2008-11-16
公式日程の合間に横須賀線と根岸線
2008年吉日
日本神国 国家主席府 主席官房課 視察手配担当
1、2、3、4、5、6、7、8、9、10
11、12、13、14、15、16、17
高尾駅を発車した中央特快は、
高尾 - 西八王子 - 八王子 - 豊田 - 日野 - 立川
と各駅に停車し、
立川 - 国分寺 - 三鷹 - 中野 - 新宿 - 四ツ谷 - お茶の水 - 神田 - 東京
と通過運転を行う。
552T列車は、途中、
立 川 で、各駅停車の千葉行き
国分寺で、各駅停車の千葉行き
に、それぞれ連絡。日ごろ、中央総武緩行線で営業運転しているE231形が、立川や国分寺まで乗りこんできます。
「三鷹では各駅停車に連絡しない。」と車掌がしきりにアナウンス。
私は、国分寺発車後、意識が飛んでいたのであとは知りません……
気がついたら、新宿でした。そのまま東京方面へ。
水道橋駅付近において、
中央緩行線 水道橋駅進入中の、高尾5時42分発の各駅停車を、
中央急行線側において、高尾5時55分発の中央特快が抜かしました。
E233系中央特快が、E233系各駅停車を抜かしたわけです。
早朝時間帯に、快速運用を主としたE233系が各駅停車運行をしているので、いずれかの場所でいずれかの時間帯においては、E233系がE233系を追い抜いていくことになるのは確実なのですが、実際に見ると面白いです。
東京駅到着。
京浜東北線に乗り換え。
やってきた車両は、209系。
京浜東北線 大 船
やはり、今となっては、陳腐な顔ですな……。
我ながら、午前7時前にこんなところにいるとは、夢にも思わなかった。
浜松町駅到着。
なにやら山手線が微妙にトラブルの模様。
発車標の時刻表示が消されている。
時刻どおりの運転ができなくなっている。
次へ。
Copyright (c) 日本神国・国家主席府 All Rights Reserved.