トップページ > 観光記録 > 2008-11-16
公式日程の合間に横須賀線と根岸線
2008年吉日
日本神国 国家主席府 主席官房課 視察手配担当
1、2、3、4、5、6、7、8、9、10
11、12、13、14、15、16、17
横須賀に来た理由は単純、軍艦見に来たのである。
見える位置にいるのは、日本国の海上自衛隊の艦である。

立派な船です。もう少し近づこうと思いまして、勘を頼りに歩いてみます。
まずは、JR横須賀駅の北側、大きな通りに出る。その道を、北へ向かって歩く。
トンネルを一つくぐった先で、線路側に寄ってみた。
全く見えなかった。
ふたたび大きな通りに戻る。
再びトンネルをくぐる。
おっと、右手方向に、山を登る階段がある。
進入禁止の表示はないので、上ってみたくなる。
で、上りました。雨の中……。
少しのぼったところで、

手前に、横須賀線電車。
まだ見難いですね。
もっと上ります。

さらに上りました。徐々に立派な船体が見えてまいりました。
もっと登れそうです。
上った先、普通に車が通れるくらいの路地に出ました。
少し歩くと、ちょっとした公園に遭遇。公園に入ると、視界が開けた高い位置に。

その公園から見下ろしました。立派な船体です。
美しい。われわれ日本人は、こういった艦船によって守られているのです。
写真を載せましたが、この程度の写真に入るほどの機密なんて存在しないと判断した故掲載しました。
だいたい、もっと立派にカッコ良く写っている写真、ネットに沢山ありますから、きれいな写真を探したい人は、グーグルとかで探してみましょう。
次。
Copyright (c) 日本神国・国家主席府 All Rights Reserved.