トップページ > 観光記録 > 2010-03-18
神々への祈り、伊勢・奈良・京都への出張(第1日目)
2010年吉日
日本神国 国家主席府 主席官房課 視察手配担当
前振り 1、2(インデックス)
1日目 3、4、5、6、7、8、9、10、11、12
13、14、15、16、17、18、19、20、21、22
23、24、25、26、27、28、29、30、31、32
33、34、35
2日目 36、37、38、39、40、41、42、43、44、45
46、47、48、49、50、51、52、53、54、55
56、57、58、59、60、61、62、63、64、65
66、67、68
反省 69
東海道新幹線の北側には、富士山がそびえたつ。
東海道新幹線の車窓における最大の見せ場だ。
天候が良くも悪くもなく、いわゆる"微妙"な状況であったが、富士山を見ることはできた。
高速走行する新幹線の車窓から富士山が見えた隙に撮影した画像が上である。
少々編集をかけると、意外と絵になる。
…………
三河安城駅、通過。
「列車はただいま定刻通りに三河安城駅を通過しました。」
降りる準備しろよアナウンスが流れ、いよいよ名古屋へ。
定刻通りに名古屋に降り立つ。2008年にゼミ合宿に来た時とたいして変わらない。
新幹線北口改札を出る。
もちろん、改札口で乗車券と特急券に無効印を押してもらってお持ち帰りである。
中央コンコースを、近鉄線の表記に従って歩く。
指示に従うと、地下改札口に到着した。
地下改札口は名古屋と大阪難波を結ぶ都市間特急の発着駅にしては、券売機の個数や窓口の個数が少ない。
券売機の個数は、八王子駅のほうがはるかに多いし、窓口も八王子駅より少ない。
こんなんで毎時3本から5本の特急列車をさばけるのか何となく心配になってしまう。
心配になるが、そんなに人が多いようには見えないので、これで間に合っているのかもしれない。
券売機もあったが、窓口の係員と目が合ったのでその窓口へ。
伊勢神宮外宮最寄り駅である伊勢市までの切符を申し込む。
「喫煙、禁煙どちらにしますか?」
近鉄ってまだ喫煙車が残ってるんだ。
キツエン、キンエン、間違っちゃいけないので「タバコ吸わないほう」と表現して注文。
直近の、7時50分発 鳥羽行き 特急 の特急券を購入。
JRの切符みたい。
改札を入る。
いよいよ、はじめて近畿日本鉄道株式会社に乗車する。
次へ。
Copyright (c) 日本神国・国家主席府 All Rights Reserved.